根無草冒険手記

雑多になんか色々と

大風吹けば桶屋が儲かる

本日、2月22日はネコの日だとか。
しかしどういう経由で2/22がネコの日になったんだろ・・・?

 

それはさて置きまして。ネコの日に因んでネコに関する小話でも一つ。

 

日本にはネコが2種類います。尻尾の長いネコと短いネコの2種類であります。
一般的に東日本のネコは尻尾が長く、西日本のネコは尻尾が短いと言われております(統計的に実際にその傾向がある模様)。

 

何故ネコの尻尾は長いのと短いのがいるのかと言うと、一説にはネコが日本に来たルートが理由であると言われております(但し諸説あるのでホントのところは判らない)。

 

ちょいと話がずれますが、ネコは元々はエジプトで生まれたペットでして(ネコは人類初の愛玩動物で、エジプト人が飼いならしたものらしい)。
エジプトでは太陽が信仰の対象であり、瞳が明暗に応じて開いたり閉じたりするその生態が昼夜を司ると考えられており、その為に猫をペットにする事に繋がったと言われております(太陽神ラーの娘・バステトは当初はライオンの顔をしていたのが、後にネコが愛玩化したので猫の顔に変わってしまった)。

 

そのエジプトからペットになったネコが世界中に渡っておく事になるのですが、この際、陸路で運ばれた猫が尻尾が短くなり、海路で運ばれたネコは尻尾が長いままになったと言われているようです。
陸路での移動では、バランスを取る必要が余り無い為に尻尾が退化し、逆に海路での移動では、揺れる船の上での生活に適応する為、尻尾が長いまま残ったという事だそうで。

 

因みに人類初のペットがネコ、と言われておりますが、それ以前より犬は人間と共に生活しておりました。
但し犬の場合は、番犬や狩猟等で使う家畜としての扱いの為、愛玩動物として人間と共存をしたのはネコが最初なのであります。

 

そんな長い歴史を持つ愛玩動物としてのネコですが、日本では未だに放し飼いで野良猫状態で飼育されている事もしばしば。
ネコは同属同士の喧嘩が多く、ネコエイズなる病気もあるので、飼われる方は出来るだけ家から出さないで飼うのが良いですな。

 

まあ長々書きましたが、自分は犬派なんですけどね!

 

でも折角なんでネコっぽい格好で一枚ぱちり。

f:id:unasareru:20150222145128j:plain

あー、そういえば昔、ネコミミモードだかって歌ありましたね。
確かこんな歌詞。

f:id:unasareru:20150222145150g:plain

ではでは!